大地の芸術祭作品めぐり(松之山編) 5.5時間 上越新幹線越後湯沢駅発津南着
- 大地の芸術祭
2つの車種からお選びください。
普通タクシーツアー(お客様4名様まで:45,100円)
ジャンボタクシーツアー(お客様9名様まで:63,800円)※拝観入場料、昼食代は含まれません
ご指定の駅(越後湯沢駅)へにお迎え・お送りいたします。
大地の芸術祭とは、世界最大級の国際芸術祭で3年に一度行われるイベントです。常設展示の作品も多くあり、イベント期間以外でも見ることのできる作品もあります。
清津峡渓谷トンネル
清津峡は、日本三大渓谷のひとつで歩行者専用のトンネルを歩き景観を見ることができます。
2018年大地の芸術祭の作品としてリニューアルをしてトンネル全体を一つのアートとして、訪れる観光客に感動を与えています。
最後の教室
大地の芸術祭の作品で、2006年、廃校となった東川小学校を、クリスチャン・ボルタンスキーが最後の教室として美術館にした。
森の学校キョロロ
「キョロロ」は豪雪地松之山の山中に位置する自然科学をテーマとした教育研修施設です。高さ34mの塔がたっておりそこから越後三山の山並みなどを観察できます。
美人林
十日町市松之山松口にある3haほどのブナ林です。 ブナの幹が細くすらりとして美しいことから美人林と呼ばれるようになりました。
観光ガイドタクシー
ツアーコンダクタードライバーが真心込めて信州の旅をおもてなしします。
観光ガイドタクシーの特長はタクシーでドライブするだけではありません。
・ドライバー
・観光ガイド
・ツアーコンダクター
・エスコートアシスタント
・カメラマン
など5つの任務に携わります。少人数でゆったりとした観光をお楽しみください。
所要時間はおおよその時間です。
お客様のご要望やご都合に合わせてコースを設定いたします。
お気軽にご相談ください。
開催情報
行程 |
参考:(出発)上越新幹線越後湯沢 10:00
↓
(観光)清津峡渓谷トンネル 10:30 ~ 11:30
↓
(昼食)津南町内 12:00 ~ 12:40
↓
(観光)最後の教室 13:10 ~ 13:40
↓
(観光)森の学校キョロロ 14:00 ~ 14:30
↓
(観光)美人林 14:35 ~ 15:00
↓
(解散)津南町 15:30
|
---|---|
ツアー資料 |